2011年03月25日

一年生の思い

もうすぐ4月長男はピカピカの一年生♪

ふとこの間…
長男が…
「小学生になったらここのあざ…とれないけ?」
と言いました。

長男の生まれつきおへそから股まであるミミズ張れのような盛り上がった線状のあざ…
温泉いくたびに手術したの?
て言われるくらいのあざだったのですが!
お腹の中も丈夫で時々カサカサかゆくなるみたいですが…
保育園では気にせずプールもして
お友達にも何も言われなかったので気にしていませんでした。
ふとそんなことを言った長男…
やっぱり気になるんかなと、
近くの形成外科や大きな病院…皮膚科の先生に色々聞きました。
お友達も沢山情報を教えていただき…
電話で相談したり
何カ所か受診しました。

どこの先生にも言われて正直凹みました。
全身麻酔で切り取り縫い合わせる手術です!
と言う事でした。

手術ですって言われて…すぐおねがいしますて言えなくて…
長男もやっぱり手術と言う言葉で怖くなってしまって

「嫌だなあと」
言うので

成長をみて長男が気になるようならお願いしようと言うことに決めました。

もう少し小さなうちならわからないまま手術しても良かったかもしれないしと

後悔と…
きれいに産んであげられなくってごめんね。と言う思いでした。
それが原因で…いじめられたらどうしょうて…正直思ったり。


長男には…
みんな同じ人はいないんだよ。。
顔のかたちや耳の形が違うように同じじゃないし
もし〇〇君がお友達や誰かに言われたり自分が嫌だとか思う時は言ってね。手術も痛くないしと伝えました。
年齢があがると局部麻酔も可能ということでした。


やっぱり気にしているんだなあて…
私がかわってあげられたらいいのにと本当に思います。

でも今日も保育園で遊び走り回り学び弟と喧嘩をしたり、日常には支障が全くないので、元気ならいいんじゃないか?と幸せなんだよて思ったり

主人は早く手術した方がいいって簡単に言うけど…。
病院に付きそうでもないんですが…

大きな病院に行った時保育園を休んで♪ 終わってからは長男と二人デート!
久しぶりのデート♪楽しかったなあいっぱいぎゅっとできました!
ブログに書きながらもこれでいいのか…わかりませんが…
私の日記として残しておきます。

今日は紫原のさくらもちらほら咲き始め春はすぐそこ♪
私の心配症な性格も春風に吹かれていかないかなあ!




Posted by 関西人いくこ at 00:47Comments(2)|| |
コメント
母親としては心が痛いですね。
うふふは我が子1の心臓に穴をあけていました。女の子だから手術となると大きな傷を作ってしまう。(男の子だったら良いってわけではありませんが)最初は穴だけでなく何個かの症状も心配され毎月のように検査でした。幸い小さい穴だけで成人した今も閉じてはいませんが少々気をつけていれば良く。普通に暮らしています。手術も回避されています。体の中のことなので目に見える事はないのですが…。成人になりそれまで何もなかった事と普通よりしっかりとした検査を受け保険にもやっと入ることが出来ました。

これは知り合いの男の子。首の後ろに結構広範囲の赤あざ。最初はいろいろ検査に行かれたよう。1/3は髪の毛の中なのですが2/3が男の子だけに見えてしまいます。本人は後ろなので鏡でも覗かない限りは見えないのですが…。その子が幼稚園だったか小学校低学年の頃、その親も我が子に手術等で少しでも小さく薄くなる方法を模索したようです。本人とも話し合いを持った瞬間。その子は、これは僕のマークだからこのままでいい。って。今もそのままですが兄弟の中で一番明るい子かもしれません。(私の見る感じの話ですが)

症状もそれぞれ、それに対する気持ちもそれぞれですので何とも他人が言う事は出来ませんが、いくこさんには明るく元気にいてほしいです。

成長するに従って少しでも改善されるといいですね。

長々と書きました。スミマセン。
Posted by うふふのDayDreamうふふのDayDream at 2011年03月25日 07:53
うふふさん
ありがとうございます
普段怖い鬼母ちゃんもなんか子供にの事になると…

うふふさんのお子様も大変だったんですね。
大なり小なり色々あるのが子育て、ですが。気持ちの事はなかなかわからず…

「お母さん僕ねお着替えの時はこっそり早く着替えられるから大丈夫だよ。」

なんて言葉を聞くとせつなくって…
でも
男の子だし、気にせず元気に育て欲しい気持ちです。

本当にありがとうございます。コメント嬉しかったです
Posted by 関西人いくこ at 2011年03月25日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
関西人いくこ
関西人いくこ
二人の男の子の母ですリサイクルフリマハンドメイド大好きです!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
削除
一年生の思い
    コメント(2)